こんにちは、高校生ブロガーのNaokiです。
僕は現在、NoteとWordpressブログ、Twitterを運営しています。そして今回ですが、これから2021年の目標を語りたいなと思ってます。
追加で、ぼくの自己紹介もしておきたいと思います。
では本題へ。
なおき|高校生ブロガーの基本情報
ぼくは現在N高に在学しています。Wordpressブログの運営とNoteで記事を執筆しています。
メモ
2021年の6月17日にTwitterを開始して、8月31日時点でフォロワーは102人ほどです(@naoki_blogger)。
文章を書くことが好きなブロガーであり、小説家でもあります。現在は、Kindleの出版に向けて執筆中。

実績はこんな感じです。
プログラミングの実績
- C言語の勉強に8ヶ月ほどかけ、挫折しそうになりながらも基礎を習得
- Pythonが小難しく、1か月で挫折した経験あり。
- C++の基礎を一ヶ月で習得
- HTML&CSSの基礎を一日で習得
その他の実績
- フィリピンの語学留学でグループ内MVPを獲得
- フィリピンの語学学校を卒業
- 小学6年生で自作パソコンをゼロから組み立てる
- Twitter開始2ヶ月でフォロワーが0人から103人に増加(8/31時点)
- Noteを6か月で収益化(5月に初のサポートをもらう)
- 8月に二回目のサポートをいただく

Noteに集中してばかりの6ヶ月だった
僕自身、Noteを去年の11月からブログを始めました。それから、ひたすら毎日投稿してました。
楽しかったからこそ続けられましたが、Noteは無料なのでお金を稼ぐことが難しいんです。
Noteの収益化構造
ポイント
Noteのサービスは基本的に月額マガジンと有料記事、サポートで収入を得ることができます。
ぼくは有料記事と月額マガジンを書いてないので、ゼロ円(2021年9月時点)。なのでサポートだけが唯一の収入になっています。
もしNoteを知らない方がいれば見て頂きたいです。

そこで、Wordpressの広告収入で稼ぎたいなーと思ってます。
甘くないことは分かっていますが、中高生のブロガーでも月収8桁ほど稼いでいる方いるんですよね。間違いなく相当な努力をしていると思います。
なのでNoteの毎日投稿は続けつつ、Wordpressにこれからは力を入れたいと思ってます。
ということで、Wordpressに力を入れていきます。
WordPress毎日更新します!
WordPress毎日更新します!
ずっと言い訳してやらないわけにはいかないので。毎日続けることでSEOのテクニック、文章のテクニックが身につくと思うんですよ。
キツイこともあると思いますが、毎日続けていこうと思ってます。僕がWordpressブログをやる理由は、いくつかあります。
1つは、企業の管理の下で、記事を執筆する必要がないこと。なぜなら、企業の下で執筆していると守るべきルール、記事がモラルに反していると消される可能性があるからです。
そして2つ目は、競合との差別化がしやすいこと。Noteだとプラットフォームは、どの方も同じなんです。基本的に緑色の画面なので、差別化が難しい。
注意ポイント
せいぜい変えられるのは、ヘッダーとアイコン、名前くらいです。
WordPressは、知識を必要としますが、そういった拡張性があるのが魅力なんです!Noteは、専門的な知識を必要とせず、誰でも簡単に書けるというところは気に入っています。
これからの発信は、Wordpressがメインになるかなと思います。
なおきが達成したい夢・目標
僕には、夢があります!
ブログの広告収入で親の月収を超えることです。
・・・なんて言ってしまいましたが、現時点で最高月収3桁です。はい、頑張ります!
自分の力で、お金を生み出すってとても大変なことだと思うんです。アルバイトをしたら簡単に稼ぐことはできますが、ブログなどの副業は成果主義です。高校生のうちにお金を安定して稼ぐことができるって凄いことだと思うんです。
自分で作った資産が、お金を生み出してくれるって最高じゃないですか? そんな姿を最終的に目指しているからこそ、決意しました。